お子様の素敵な
メイン画像
お子様の胸背は楽しく!安全に!

こんなお悩みありませんか?

  1. 一般的に多いお悩みその1

    子どもの歯並びがガタガタで心配。矯正は必要?年齢によっては矯正器具を装着しない矯正方法もあります。

    イメージ:子どもの口の中
  2. 一般的に多いお悩みその2

    矯正治療は費用が高そうで、決断できない。始めるかどうかは検査して費用や期間がハッキリしてから決めればOK!

    イメージ:悩む女性
  3. 一般的に多いお悩みその3

    何歳から矯正を始めるのがベストなのか?お子様の歯並びが気になり出したら一度ご相談!早期治療なら選択肢が増えます

    イメージ:マウスピースを外す口元
  4. 一般的に多いお悩みその4

    子供への負担は?継続できるのか不安、痛みはないの?お子様の矯正は親御さんの協力も必要です。ご家族で楽しく、協力できる環境も大切です!

    イメージ:

お子様の歯並びについて
不安や心配なことが沢山あると思います。
鳥居おとな・こども歯科クリニックでは、
ご家族の気持ちを大切にしながら、

  • ご家族やお子様に寄り添った治療をご提案します!

    女性の歯科医師と説明を聞く親子
  • 院長やスタッフも子育て奮闘中!

    院長とご家族
    お子様やお母さんに寄り添います!

院長は2児の父!
お子様の歯並びやお子様の歯のことで
お悩みでしたら、お気軽にご相談ください!

矯正が必要な歯並びです

症状がある方はご相談ください。

  • 矯正が必要な歯並びです
    下の歯が上の歯より前に出てる
  • ガタガタに並んでいる
    ガタガタに並んでいる
  • 出っ歯
    出っ歯
  • すきっ歯
    すきっ歯
  • 上の歯が下の歯に被さっている
    上の歯が下の歯に被さっている
  • 歯が閉じない
    歯が閉じない
  • 下上の噛み合わせがバラバラに前に出てる
    下上の噛み合わせが
    バラバラに前に出てる
  • お子さまの歯並びはどうかな?

年齢別の矯正治療

  • 予防矯正

    “正しい機能”に改善する機能訓練

    歯科医師と女の子
    歯科医師と女の子

    【年齢】約3〜8歳
    【期間】半年〜1年
    【通院】1ヶ月に1回

    【費用】 110,000 ※税込(自費診療・保険適用外)

    ※治療期間は始めた年齢により異なります。

  • 第一期治療

    大人の歯が並ぶための土台作り

    歯科医師と女の子
    歯科医師と女の子

    【年齢】約9〜12歳
    【期間】1〜3年
    【通院】1ヶ月に1回

    【費用】 385,000 ※税込(自費診療・保険適用外)

  • 第二期治療

    歯並びをきれいに整える

    矯正器具
    矯正器具

    ワイヤー 770,000

    インビザライン 880,000

    ※税込(自費診療・保険適用外)

    【年齢】約13〜 【期間】2年前後 【通院】1ヵ月に1回

アクセス

〒581-0031
大阪府八尾市志紀町2-186ティグリス枝川1F

歯科の外観
駐車場
  • 電車でお越しの方

    JR大和路線「志紀」駅徒歩約6分

  • 車でお越しの方

    ・スーパー万代志紀店横
    ・駐車場は、5台ご用意