八尾市・志紀の歯医者さん
鳥居おとな・こども歯科クリニックの
親知らずの治療の紹介です♪

休診日/日曜・祝日  TEL受付:9:00〜12:30、14:00〜17:30
JR志紀駅 徒歩約6分  無料駐車場5台完備

矯正歯科 ・ 小児矯正 ・ 予防矯正 ・ マウスピース矯正 ・ ワイヤー矯正 ・ 一般歯科 ・ 小児歯科
歯周内科治療 ・ 予防歯科 ・ 審美歯科 ・ インプラント ・ ホワイトニング ・ 入れ歯 ・ 義歯

〒581-0031 大阪府八尾市志紀町2-186 ティグリス枝川1F

八尾市・志紀の歯医者さん
鳥居おとな・こども歯科クリニックの親知らずの治療の紹介です♪

〒581-0031 大阪府八尾市志紀町2-186 ティグリス枝川1F


受付:9:00〜12:30、14:00〜17:30
休診日/日曜・祝日
JR志紀駅 徒歩約6分  無料駐車場5台完備

親知らずの抜歯は専門医のいる歯医者さんで! wisdom ロゴ
親知らずの抜歯は
専門医のいる歯医者さんで! wisdom
ロゴ

親知らずの抜歯

親知らずとは?

親知らずの位置

前から数えて一番奥、8番目の歯

親知らずとは、一番前の歯(中切歯)から数えて8番目の歯で、大臼歯の中で最も後ろに位置する歯であり、「第三大臼歯」が正式名称です。また、智歯(ちし)とも呼ばれ、永久歯の中で最後に生えてくる歯です。

親知らずは生える時期が概ね10代後半から20代前半のことが多く、親に知られることなく生えてくる歯であることから、「親知らず」という名前の由来だとも言われています。

親知らずの位置

前から数えて一番奥、8番目の歯

親知らずとは、一番前の歯(中切歯)から数えて8番目の歯で、
大臼歯の中で最も後ろに位置する歯であり、「第三大臼歯」が正式名称です。また、智歯(ちし)とも呼ばれ、永久歯の中で最後に生えてくる歯です。

親知らずは生える時期が概ね10代後半から20代前半のことが多く、親に知られることなく生えてくる歯であることから、「親知らず」という名前の由来だとも言われています。

親知らずによる症状で、お悩みではありませんか?

親知らずが横向きに生えた

親知らずが横向きに生えて
手前の歯に食い込んでいる

親知らずが横向きに生えた場合、一つ手前の歯の根元に食い込んでしまうケースが非常に多くなります。
接地した歯は歯ブラシが十分に届かないため虫歯になってしまう可能性が高いです。虫歯になった場合、手前の歯は歯根の部分から虫歯が発生するため、虫歯の進行が早く、気づいた時にはもう手前の歯も残すことができなくなっている事が非常に多いです。そのため、横向きに親知らずが生えている場合はできるだけ早く抜くことをお勧めします。

親知らずが横向きに生えた

親知らずが横向きに生えて
手前の歯に食い込んでいる

親知らずが横向きに生えた場合、一つ手前の歯の根元に食い込んでしまうケースが非常に多くなります。
接地した歯は歯ブラシが十分に届かないため虫歯になってしまう可能性が高いです。虫歯になった場合、手前の歯は歯根の部分から虫歯が発生するため、虫歯の進行が早く、気づいた時にはもう手前の歯も残すことができなくなっている事が非常に多いです。そのため、横向きに親知らずが生えている場合はできるだけ早く抜くことをお勧めします。

親知らずが虫歯になった

親知らずは歯ブラシが届きにくく、虫歯になりやすい歯です。親知らずの位置や形状から治療を行うことが困難で十分な処置が行えない場合は、抜歯してしまう方が良いケースがたくさんあります。

親知らずが虫歯になった
親知らずが虫歯になった

親知らずが虫歯になった

親知らずは歯ブラシが届きにくく、虫歯になりやすい歯です。親知らずの位置や形状から治療を行うことが困難で十分な処置が行えない場合は、抜歯してしまう方が良いケースがたくさんあります。

親知らずの周りの歯茎が腫れている

親知らずの周りの歯茎が腫れている

親知らずが横向きに生えた場合、一つ手前の歯の根元に食い込んでしまうケースが非常に多くなります。
接地した歯は歯ブラシが十分に届かないため虫歯になってしまう可能性が高いです。虫歯になった場合、手前の歯は歯根の部分から虫歯が発生するため、虫歯の進行が早く、気づいた時にはもう手前の歯も残すことができなくなっている事が非常に多いです。そのため、横向きに親知らずが生えている場合はできるだけ早く抜くことをお勧めします。

親知らずの周りの歯茎が腫れている

親知らずの周りの歯茎が腫れている

親知らずが横向きに生えた場合、一つ手前の歯の根元に食い込んでしまうケースが非常に多くなります。
接地した歯は歯ブラシが十分に届かないため虫歯になってしまう可能性が高いです。虫歯になった場合、手前の歯は歯根の部分から虫歯が発生するため、虫歯の進行が早く、気づいた時にはもう手前の歯も残すことができなくなっている事が非常に多いです。そのため、横向きに親知らずが生えている場合はできるだけ早く抜くことをお勧めします。

口臭が気になる

親知らずは全ての歯の中で最も奥に位置していて、横向きに生えたりと歯磨き行き届かない歯です。親知らずの周囲に汚れが溜まっていることで口臭の原因になっていることも多くありますので、親知らずを抜歯すると口臭が治る可能性があります。

口臭が気になる
口臭が気になる

口臭が気になる

親知らずは全ての歯の中で最も奥に位置していて、横向きに生えたりと歯磨き行き届かない歯です。親知らずの周囲に汚れが溜まっていることで口臭の原因になっていることも多くありますので、親知らずを抜歯すると口臭が治る可能性があります。

親知らずを抜かないといけないケース

親知らずが横向きに生えた

親知らずが横向きに生えて
様々な症状が発症している場合

歯茎に異常や違和感がある場合などは、一度ご相談ください。レントゲン撮影などの検査を行い親知らずの状態をしっかり調べましょう。

親知らずが横向きに生えた

親知らずが横向きに生えて
様々な症状が発症している場合

歯茎に異常や違和感がある場合などは、一度ご相談ください。レントゲン撮影などの検査を行い親知らずの状態をしっかり調べましょう。

親知らずが隣の歯を押していて、虫歯や歯並びが悪くなるリスクがある場合

人間の歯は一気に動くものではありません。日々の中で徐々に力が加わり、いつの間にか全体の歯が動いてしまっていたという事になります。早めの処置をおすすめします。

親知らずが隣の歯を押している
親知らずが隣の歯を押している

親知らずが隣の歯を押していて、虫歯や
歯並びが悪くなるリスクがある場合

人間の歯は一気に動くものではありません。日々の中で徐々に力が加わり、いつの間にか全体の歯が動いてしまっていたという事になります。早めの処置をおすすめします。

親知らずの前の歯が虫歯

親知らずの前の歯が虫歯の可能性がある場合

親知らずの前の歯が、親知らずによって完全に磨けない箇所がある場合は、虫歯になる可能性が非常に高いので、抜歯をおすすめします。

親知らずの前の歯が虫歯

親知らずの前の歯が虫歯の可能性がある場合

親知らずの前の歯が、親知らずによって完全に磨けない箇所がある場合は、虫歯になる可能性が非常に高いので、抜歯をおすすめします。

当院の親知らずの抜歯の特徴

痛みに配慮した抜歯

治療中の痛みに配慮した抜歯

患者さんにより痛みの度合いは様々ですので十分に患者様のお話をお聞き傾向を確認した上で、麻酔を行い十分効いたことを確認した上で手術を行っていきます。

痛みに配慮した抜歯

治療中の痛みに配慮した抜歯

患者さんにより痛みの度合いは様々ですので十分に患者様のお話をお聞き傾向を確認した上で、麻酔を行い十分効いたことを確認した上で手術を行っていきます。

手術時間に考慮した抜歯

手術中の患者様の負担の軽減、術後の痛みの減少に考慮し、迅速で確実な処置を心がけています。

短時間の抜歯
短時間の抜歯

手術時間に考慮した抜歯

手術中の患者様の負担の軽減、術後の痛みの減少に考慮し、迅速で確実な処置を心がけています。

CT完備

CT完備

CTを撮影することにより親知らずの状態や神経の位置、骨や歯根の状態などを正確に診断をすることができるため、綿密な治療計画を立てた上で抜歯処置を行えます。

CT完備

CT完備

CTを撮影することにより親知らずの状態や神経の位置、骨や歯根の状態などを正確に診断をすることができるため、綿密な治療計画を立てた上で抜歯処置を行えます。

親知らず抜歯の流れ

問診

問診

お悩みや症状、ご希望などをお聞きします。
それから全身疾患の有無や服用中のお薬についてお伺いします。

問診

問診

お悩みや症状、ご希望などをお聞きします。
それから全身疾患の有無や服用中のお薬についてお伺いします。

レントゲン・CT撮影

親知らずの抜歯の前には必ずレントゲンを撮影します。必要に応じてCTを撮影します。
親知らずの状態や親知らずの周囲の神経や骨の確認などをします。

レントゲン・CT撮影
レントゲン・CT撮影

レントゲン・CT撮影

親知らずの抜歯の前には必ずレントゲンを撮影します。必要に応じてCTを撮影します。
親知らずの状態や親知らずの周囲の神経や骨の確認などをします。

現状のご説明と治療の流れを説明

現状のご説明と治療の流れを説明

レントゲン写真にて抜歯する親知らずの状態について説明を行います。
それから、どのように治療を進めていくかしっかりご説明差し上げます。

現状のご説明と治療の流れを説明

現状のご説明と治療の流れを説明

レントゲン写真にて抜歯する親知らずの状態について説明を行います。
それから、どのように治療を進めていくかしっかりご説明差し上げます。

麻酔

治療部位に十分な麻酔を行います。
麻酔するときの痛みにも考慮し、安心して抜歯に望んでいただきます。

麻酔
麻酔

麻酔

治療部位に十分な麻酔を行います。
麻酔するときの痛みにも考慮し、安心して抜歯に望んでいただきます。

抜歯

抜歯

十分に麻酔が効いたこと確認し抜歯を開始します。親知らずが歯ぐきから出ていない場合は歯ぐきの切開をします。
なるべく患者様に負担がかからないように手術を行います。

抜歯

抜歯

十分に麻酔が効いたこと確認し抜歯を開始します。親知らずが歯ぐきから出ていない場合は歯ぐきの切開をします。
なるべく患者様に負担がかからないように手術を行います。

縫合

治療後の経過を良くするために、しっかり術部を縫合します。

縫合
縫合

縫合

治療後の経過を良くするために、しっかり術部を縫合します。

親知らず抜歯の価格

治療内容 費用(税込)
抜歯 約3,500円〜5,500円/本
CT撮影 3,500円

ページの先頭へ